
11月23日の三連休一日目の金曜日、
両親と紅葉を見に京都「東福寺」に行ってきました。
ウチの家族は京都に行く時は朝が早い・・・。
午前6時半に家を出るんで、朝の動きが特にとろい僕は5時に起床(苦笑)
午前7時半ごろ、京都の東福寺周辺に到着。
この日は朝から『ズームイン!!SUPER』の中継が東福寺に入っていて、周辺に警察やらスタッフやら野次馬やら朝から沢山でしたw



東福寺に行くまでの間にも綺麗な紅葉が沢山ありました。
この周辺は普通の住宅もあるんですけどお寺も多く。
中を拝観できるお寺も沢山あるんで良い感じでした。


とりあえず、時間的に早すぎたんで8時ごろまで喫茶店で時間をつぶし再び東福寺へ。

待ってる間に横を通り過ぎていくバス・・・、
中には日本テレビの羽鳥アナウンサーがw


中は少し庭というか小さい公園みたいになっていて、
中は本当に紅葉がすごかったです!
久しぶりにこれほどすごい紅葉を見ましたよw








通天橋を通り開山堂と普門院へ。
ココは「開山堂庭園」と呼ばれる庭になっていて、
中は紅葉はホトンドありませんでしたが枯山水があり、
綺麗な庭でした。
開山堂・普門院を出たその後しばらく通天橋の周辺で写真を撮り、次の場所へ移動。

龍吟庵も「龍吟庭」と呼ばれる三つの枯山水の庭が有名で、
それぞれが個性的な風景を見れました。



その後も近くの即宗院の庭を見学。
ココも紅葉が綺麗で、ゆったりと出来ました。







その後、境内を出て願成寺へ。
ココは少しお寺の中を見れるので見学。
願成寺はコジンマリとしたお寺で、小さい庭と茶室がありました。
日差しが暖かく、庭の縁側はとても気持ち良かったです♪




久しぶりの京都。
そして本当に何年ぶりかの『紅葉の京都』を堪能してきました♪
また、だらだらと京都には行こうと思います。
【関連する記事】
日本て広いな〜。
ちょうど一年前に、面白そうな映画の紹介をされてますね(笑)